1/3P

2011 3 26 ゆりあげ方面

今回はゆりあげ方面に行ってきました。
地震次の日の朝日か読売の1面の写真(広浦の老人ホーム)の地域です。
こちらは、避難所の小学校中学校も浸水しています。
地元ではないものの、ゆりあげの港朝市や祖父が現役だった頃、ゆりあげの消防出張所にお邪魔して
それなりに地形などはわかっているつもりでした。

東部道路より手前も水が来た跡が残る
越えると別世界 120号と10号の交差点を超えると また違った光景になり、貞山橋を越えると言葉にあらわせない世界になる



今回は撮影場所の数字を入れておりません 地図はルートとしてのみになっております

地図:いつもNAVI シンプルモード




東部道路を越える手前から津波の爪あとが
東部道路高架より海側
こんなところにまでボートが運ばれてきている
















東部道路を越えると
この辺りは建物は残っているのだが、
家の中には残骸が入り込んで人が住める家が
ない




ゆりあげの市街に入る道路を西を向いてみた
道路は自衛隊が通れるようにしていたものの、
昨日の雨と残骸を運ぶトラックから落ちてしまうのだろう
海の砂が路面を汚している






















市街に向かう
自転車を止めるとトラックの邪魔になるため、
自転車に乗りながら撮影しているので
手袋がうつりこんでいる

空港方面は私みたいな撮影者がぽつぽついたのだが、
こちらはまったくいない

市街に入って驚くというより、
自分がいる場所が現実なのかわからなくなった
どう表現すればいいのかわからないが、
まるで「爆心地」
変な表現だが、爆心地といえば誰でもそれなりに
想像がつくのではないだろうか?

荒野 何があったのか といった風景が延々と続き
聞こえる音は重機の音

生活音や 人の声が一切しない不気味な世界










貞山堀にかかる石作の橋も欄干はなくなり
歩道部分も途中から落ちていた

橋のたもとに 仏花の造花がくくりつけてあり、
自転車を降りて手を合わせた






メインストリートを外れ貞山堀の堤防の道路を名取川
の方へ
曇天がこの景色の重さを増していた

ひより山も動いたらしい














国土交通省の人たちがいたので堤防には登らなかった
川沿いの道を漁港方面へ向かう
次ページ